堂々たる風格の高隈御岳へ!
=============================================================================
御岳(1182m) ■ホームへ戻る
(鹿児島県 鹿屋市)
令和 4年 2月27日(日) 晴れ
■メンバー : キー坊さん、Yumiさん、yamask
■コース概要
手前の駐車場より舗装林道を歩きTV塔下の登山口より御岳を往復
■到着時刻
登山口(9:12)⇒TV塔(9:39)⇒9合目(10:23)⇒御岳(10:33-11:16)昼食休憩
御岳発(11:16)⇒8合目(11:31)⇒登山口(12:20)
==================================== | ============================================ | |
▼TV塔下の登山口より登山開始! | ▼眼下に鳴之尾牧場&尖りの平岳〜横岳 | |
![]() |
![]() |
|
▼TVのデジタル化により役目を終えたアナログ時代のTV塔 | ▼TV塔ヶ所より望む、右方から妻岳〜二子岳〜平岳〜横岳 | |
![]() |
![]() |
|
▼TV塔脇のピークに上がると『忠兵衛岳』の標柱&手水 | ▼忠兵衛岳より望む御岳が指呼の間に見えます | |
![]() |
![]() |
|
▼固定ロープ・クサリの付けられた岩場を登ります | ▼上祓川コース分岐の9合目通過 | |
![]() |
![]() |
|
▼展望雄大な山頂ですが霞んで開聞岳や桜島は確認出来ません | ▼霧島連山は大箆柄岳の右後方に確認できました | |
![]() |
![]() |
|
▼風の当たらない山頂下の草地で昼食休憩後下山・・・8合目 | ▼靴底に泥が付いて滑り易いクサリ場を慎重に下ります | |
![]() |
![]() |
|
▼下山時正面に見えます〜忠兵衛岳 | ▼左から横岳、平岳、二子岳、妻岳 | |
![]() |
![]() |
|
▼始発の登山口へ無事に下山しました (^^)♪ | ▼登山口近くのトイレは簡易型ですが中は綺麗です | |
![]() |
![]() |
|
============================================== | ============================================== | |
▼時間が早かったので鳴之尾牧場へ行きましょう! | ▼鳴之尾牧場の展望台(レッドキャビン)へ上がります | |
![]() |
![]() |
|
▼展望台より望む御岳 | ▼展望台より望む、横岳〜妻岳 | |
![]() |
![]() |
|
▼展望台より望む、錦江湾方面 | ▼近くに、乳牛さんが休憩中でした | |
![]() |
![]() |
|
=============================================== | ============================================ | |
■ホームへ戻る |